先日の予告通り、今日は代休(正確には...って、もうしつこいから書きません)。んで、なかなかできなかった銀行へのいろいろな手続きをまとめて行う。そうしたら、いつも何気なく行っていたことが大きな問題となった。それは、「自分の名前が違う」
ということだった。といっても、別に「賢一」じゃなくて「大輔」だったとかいうことはないのだが。^^;
問題となったのは、名字の「高」という文字である。普段当たり前のように「高」という文字を使っていたが、実は銀行に登録されている文字は「高」の上の部分が「口」になっているではなく「はしご」になっているという字だった。そのため、「(このままでは手続きできないので)どちらかに統一してください。」と言われてしまった。今までそんなことを言われたこともなかったので少々戸惑ったが、個人的にはの文字で統一したい。しかし、それにはいろいろと手続きが増えて面倒である。そこで、やむを得ず今回はの方で統一しておくことにした。
しかし、改めて考えてみると、いったいどっちが正しいのだろうか。ということで、早速、支所まで入って調べてもらった。そうしたら、戸籍上は、のほうが正しいようである。しかし、運転免許証になるとまた状況が変わってくる。私の免許証はなのだが、父親の免許証はなのである。ますます訳が分からなくなってくる。
支所の人は、「もちゃんとした字なので、間違いではありません」と言っていた。ということは、とは全く別の漢字なのかしら? .....なんていう疑問までわいてきてしまうのである。これはちょっと調べ甲斐のある疑問である。